
こんばんは
写真は、東名高速道路で安倍川から
撮ったものです。
きょうは、寒くて空気がとっても澄んでいたので、きれいに
富士山が見えました。
富士山が大好きで
富士山からパワーをもらえるような気がします。
昨晩は
、『I am ART』の忘年会が富士市の
【FLOWERS】さんでありました。
11人の出席があり、懐かしいお仲間さんと再会でき、楽しく充実した時間を過ごすことができました。
会を始める前に
『実現したい夢』を2人1組になって語り合いました。
夢を持ってこれからも前向きに暮らしていきたいと思っています。
色々な職業の方がいて、皆さんのお話を伺い良い刺激を受け私も私なりに顔晴ろう(頑張ろう)と
心に誓いました。
静岡方面に電車で帰る人が5人いました。
電車の中も話が弾みアッという間に静岡に着いてしまいました。その話の中で、整理収納の話も
出てとてもいいお話を伺いました。
私たち整理収納アドバイザーは、「物を減らして、シンプルに暮らしましょう。」という
お話をします。その時、「減らす」ことを「捨てる」という言葉で現すことがあります。
しかし、ある方から、あるお店の方とお話をした時
、「物は捨てるのではなく、
感謝しておさめるのですよ。」と言われたそうです。
そうですね!私は、そのお話を伺って眼が覚めた気がしました。
今まで、「もったいないから捨てられない」とか言ってきた事と
結びついたのです。物を使い、しっかり感謝しておさめれば「もったいない!」と
いう言葉は出てきませんよね。
これからは
、『物を大事に使い物に感謝しておさめる』ようにしようと思います。
お話をしてくださった方に感謝します。いい気づきをさせていただきました。
忘年会に行ったことがこのお話を伺ってより意味のあるものになりました。